2024年1月の記事一覧
1年生 職業別ガイダンスの様子
1学年では、1月25日の総合的な探究とLHRの時間を使い「職業別ガイダンス」を行いました。「情報・IT・WEBの仕事」「動物関連の仕事」「製造の仕事」など22の分野の中から生徒個々人が関心のあるものを2つ選び講義を受けました。講師として、専門学校や企業の人事部の方に来校していただき、ご説明をいただきました。
「音響・放送・映像の仕事」の講座 「スポーツの仕事」の講座
「保育・幼児教育の仕事」の講座 「ホテル・ブライダル・観光・旅行の仕事」の講座
1年生の生徒にとって、初めて自分の希望した分野の説明を聞く機会となりました。更に調べを進められるよい機会となるよう、これらも進路行事を行っていきたいと思います。
3年化学選択の授業風景⑥
3年化学選択最後の3時間は、ガラス細工を行いました。ガラス管を加熱して、曲げたり、ふくらましたり、ビーズを封入したり。それぞれが思い思いの作品を作っていました。
うまくいかず途中で飽きてしまっていた生徒もいましたが、出来上がらず放課後に続きをやりたいと言う生徒もいました。化学とは直接関係ありませんが、作った作品を見て一緒にいろいろな実験をやったことを思い出してもらえたらいいなと思います。1年間お疲れさまでした!
科学と人間生活の授業風景
2年生の選択授業の科学と人間生活では、3学期を使って食について化学的に学習します。今回は食品添加物について、実際に使ってみてフェイク食品を作って試食しました。
まずはジュースです。水に砂糖を溶かし、着色料と香料を入れ、炭酸水を注いで完成です。
もう一つはジャムを作ります。こちらも水に砂糖を溶かし、酒石酸水素カリウムとリッツを入れて水分を蒸発させます。最後にシナモンを振って完成です。
作ったジャムを残りのリッツに乗せて、試食タイムです。
今回果物は一切使用していませんが、ジュースもジャムもどこかで食べたのことのある味がします。気に入って完食する生徒もいましたが、作る際に使用した大量の砂糖にはみんなかなりびっくりしていました。食品添加物を単純に否定するのではなく、上手に向き合っていけるようになるといいなと思います。
3年化学選択の授業風景⑤
3学期になり、3年化学選択では身近な化学製品として発泡入浴剤とナイロンを作りました。
まずは発泡入浴剤づくりです。炭酸水素ナトリウムとフマル酸、硫酸ナトリウムをはかりとりよく混ぜ合わせます。そこにエタノールと香料を加えて、型に入れたら完成です。 できた発泡入浴剤は家で使ってもらうお土産です。
それから、少し残しておいた発泡入浴剤で気泡の確認をしました。
次にナイロンの合成です。今回は6.6ナイロンを作りました。2つの薬品の境目(界面)で反応するので、いつも以上に慎重に薬品を注いでいます。
どの班が一番長く紡げるか競争です。それぞれ巻き取り方に工夫をしています。
実験を通して、身の回りのものが化学の産物であることに思いを巡らせてもらえたらいいなと思います。
3学年 球技大会
3学年のLHR(ロングホームルーム)・総合的な探究の時間は今日が最後です。最後のテストの直前に、球技大会が行われました。今回は男女混合でのバレーボールです。男女混合というのは3年間で初めての試みでした。男女で声をかけあい、フォローし合いながらみんなで頑張っていました。点を取ったり取られたりの際にはチームみんなで叫んでしまうほど気持ちをもって一生懸命取り組んでいました。
優勝したのは前回のバスケットボールに引き続き4組でした。強いですね。
高校生活最後のLHR、楽しめたでしょうか。勝ち負けも大事ですが、協力し合って何かに取り組むこと、誰かが失敗しても暖かい声がけをし合うこと、の方が大事です。それが達成できているみんなは、卒業しても周りと良いコミュニケーションが取れるのではないでしょうか。
あとはテスト、そして卒業式です!