北陵TOPICS

2022年9月の記事一覧

北陵祭準備

 9月30日(金)・10月1日(土)に開催される第41回北陵祭に向けた準備が、本日より本格的にスタートしました。クラス企画の装飾が始まったり、ステージ発表の照明打ち合わせをしたりと、着々と準備が進んでいます。

 今回の北陵祭のテーマは「燎原の火」です。しばらくの間は、ホームページのトップ画面にてポスターやパンフレットの表紙を掲載しておりますので、ぜひご確認ください。

 

~活動の様子~

段ボールや画用紙を使って、看板製作をしている様子

教室の入り口を装飾している様子

宣伝用の垂れ幕を作成する様子

2学年 進路講演会

 9月15日(木)5,6時間目に、2学年では進路講演会を行いました。

 11月の7日(月)から1週間、全員がインターンシップに参加します。それに向けて、高校生がインターンシップ中にやってしまいそうな好ましくない行動の例をあげ、「どこが問題か」「どうするのがよいのか」について各自考え、その後グループでディスカッションをする、という形式でした。今回も生徒が司会をしてくれました。

 いつもお世話になっている、株式会社さんぽうさんに講演をしていただきました。生徒たちは、皆よく考え、その行動が問題である理由や、かわりに取るべき行動について様々な案を出していました。「どうすべきなのか」については先生たちが感心するような答えも出していました。

 一番大切なのは、一生懸命行動すること、相手のことを考えることです。この生徒たちなら問題ないと思いますので、頑張ってほしいなと改めて思いました。

3学年 面接練習

本日は、講師の方々をお招きし、面接練習を実施しました。

 

二学期に入り、生徒たちは希望する進路を実現するため動き出しています。

本日の面接練習では、身振り手振りや表情といった基本的事項の確認から、回答内容の検討に至るまで、非常に多くのご助言をいただきました。


生徒たちはいよいよ面接や試験に挑みます。本日の面接練習は、本番前の最終確認として、有意義な時間となったことでしょう。

進路を実現するという想いを、一同、最後まで貫徹してゆきます。

 

ご協力いただきました講師の皆様、どうもありがとうございました。

1学年 ペーパータワー研修

総合的探究の時間に「ペーパータワー研修」を実施しました。

限られた資材(A4サイズ用紙)を使い、時間内にどれだけ高いタワーを作れるか。グループ内で作戦を立て、役割分担を考えて紙を積み上げます。

上手くいっていると思ったら、制限時間の直前で崩れてしまい、本人たちまで崩れる姿。

慎重に進めて自分の身長くらいまで積み上げることが出来て喜ぶ姿。

色々な姿が見られました。

この活動を通して、ぜひチームワーク行動やコミュニケーションの大切さを実感して、今後の行事や進路活動の糧にして欲しいと思います。

第2学期 始業式

 長かった夏休みも終わり、今日から2学期がスタートしました。1・2年生は補習や部活動に打ち込み、3年生は企業見学や上級学校のオープンキャンパスに参加するなど、有意義な夏休みを過ごしたかと思います。

 

 始業式では、校長先生から新型コロナウイルス感染症への対策についてや、夏季休業中の部活動等の活躍等についてお話をいただきました。また、2学期は多くの行事が予定されています。そのスタートとなるのは9月30日(金)・10月1日(土)の北陵祭です。北陵祭の成功に向け、図書特活部の教諭から、文化祭準備について説明がありました。

 

 《全校集会の様子》

 《文化祭に向けて士気が高まる講話をしていただきました》

 

 始業式後には表彰が行われました。バドミントン部 1年生 伊藤みのりさんが「さいたま市民大会 初心者の部 Cトーナメント」で優勝し、表彰されました。

 《表彰の様子》

 2学期も行事や部活動などでの活躍を更新してお伝えしていきます。