2020年1月の記事一覧
2学年・進路講演会
2学年では進学希望者と就職希望者に分かれ、講演会を実施しました。
進学では大原学園大宮校の、就職では株式会社セキ薬品の人事部の方をお招きし講演していただきました。
大学と専門学校の違いやオープンキャンパスで聞いておくべきこと、社会人になるまでに身に付けていて欲しいことなど、生徒たちにとって刺激的な内容ばかりでした。
大原学園様、株式会社セキ薬品様、ご協力ありがとうございました。
講演会の様子
3学年 球技大会最終日
3学年の球技大会最終日は、雨のため、女子の種目がサッカーからドッジボールに変更になりました。
この日の結果で優勝クラスが決まるので、どの試合も白熱していました!
【最終結果】
男子バスケットボール優勝 3年1組
女子卓球優勝 3年1組
女子サッカー・ドッジボール優勝 3年2組
総合優勝 3年1組
3年生らしく、自分たちで運営し、楽しみながら一生懸命試合に取り組み、そして後片付けまで完璧にやってくれました。高校最後の学年行事、良い思い出になったことでしょう。
・男子バスケットボール表彰 ・女子卓球表彰
・女子サッカー、ドッジボール表彰 ・総合優勝には賞品も出ました。
2学年・進学希望者説明会(英語)
四年制大学・看護医療系への進学希望者を対象に、学年の英語科より説明会が実施されました。
先日行われたセンター試験の問題についてや、参考書の選び方など、生徒たちにとって非常に刺激になるものばかりでした。
まずは自分のレベルにあった問題集を繰り返しやってみることを目標に、進学に向けて頑張ってほしいです!
説明会の様子
2学年・進学希望者補習(数学)
2学年では毎週金曜日、7時間目にあたる時間帯に、進学希望者へ数学の補習を実施しています。
自分たちで準備した問題集に取り組み、丁寧に問題を解いていきます。
夏休みの補習よりも参加者が多くなり、活気が出てきました!
補習の様子
3学年 テーブルマナー講座
さいたま市にある、結婚式場「アルタビスタガーデン」にて、テーブルマナー講座を行いました。
実際にフレンチのコース料理を食べながら、テーブルマナーを教えていただきました。
普段なかなか訪れる機会のない雰囲気の会場に、始めは緊張していた様子でしたが、食事が始まると、積極的にスタッフの方々に質問をしたり、生徒同士で教え合いながら、しっかりテーブルマナーを学んでいました。
・素敵な会場 ・フレンチの歴史も学習 ・乾杯
・徐々に慣れて、みんな上手に食事をしていました。 ・パティシエや料理人の方ともお話を
させていただきました。
・フルコース料理