北陵TOPICS

2018年4月の記事一覧

ケータイマナー教室

本日5・6時間目を使って「ケータイマナー教室」を実施しました。

高校生にとっても身近な物になった携帯電話やスマートフォン。
いろいろなことができる、非常に便利なツールではありますが、
使い方をひとたび間違えると、取り返しのつかないことになる場合もあります。

株式会社NTTドコモより講師の先生をお招きし、
スライドや再現ビデオを通じて、携帯電話やスマートフォンの怖さや、
使い方を間違えないようにするための心構えを教えていただきました。

携帯電話やスマートフォンを通じたトラブルは、
いつでも、どこでも、誰にでも起こりうるものです。
講演会に最後にもありましたが、こういったトラブルを
「他人事(ひとごと)」としてとらえるのではなく、
「自分事(じぶんごと)」としてとらえるようにしましょう。

校長先生より 講演の様子

SNSで気をつけること 覚えておいてほしいこと

部活動紹介

4月11日(水)の午後に「部活動紹介」を実施しました。
各部の上級生たちは、入学間もない新入生をたくさん誘い込もうと、
あの手この手を使って、自分たちの活動を紹介していました。

12日(木)午後の「部活動見学」、13日(金)午後の「体験入部」を経て、
16日(月)から「本入部」となります。

新入生のみなさん。「部活動」は学校生活を送っていく上で
1つの「居場所」となる部分です。共通の趣味や特技を持つ仲間と
1つの目標に向かって過ごす日々は、一生の思い出となることでしょう。
たくさんの新入生が、各部で積極的に活動する様子を楽しみにしています。

書道部 食生活部

陸上部 剣道部

バドミントン部 ダンス同好会

ウエイトトレーニング同好会 サッカー部

野球部 少林寺拳法同好会

バスケットボール部 音楽部(軽音楽)

※ 写真にマウスカーソルを合わせると、部の名前が表示されます。

アドベンチャープログラム

4月10日の午後、新入生を対象に「アドベンチャープログラム」を実施しました。

この取組は、学校生活の始まりの部分で、生徒同士の人間関係、
生徒と教職員の人間関係を築き、新入生が安心して落ち着いた学校生活を
送るための第一歩として、毎年実施しています。

最初は緊張していた新入生も、プログラムが進むにつれてだんだんと緊張もほぐれ、
5時間目の体育館での取組が終わった頃には、打ち解けていた生徒が多くいました。
6時間目の各教室で行われたプログラムの時には、わいわいと賑わっていたクラスもあり、
明日からの高校生活が少し明るくなるかな・・・と感じました。

写真で取り上げているのは、手と足をつけてみんなで一緒に立ち上がる
「エブリバディアップ」という活動です。担任の先生のアドバイスを受けて、
みんなで立ち上がれたかな?

円になって、みんなで立ち上がろう。 担任の先生がアドバイスします 

円ではなく、列を組んで立ち上がろうとするクラス

対面式

入学式の翌日、在校生と新入生の「対面式」が行われました。

生徒会長からの挨拶、新入生代表からの挨拶の後、
新入生の緊張を解きほぐすための「クイズ」や、
放送部・生徒会制作によるDVD上映やスライドショーが行われました。

新入生のみなさん、まだまだ緊張の日々だと思いますが、
早く学校に慣れ、上級生と一緒に新たな北陵高校を作っていきましょう。

司会の開会宣言(生徒会役員) 校長先生の挨拶

生徒会長からの歓迎の挨拶 新入生代表による挨拶

第38回入学式

暖かな春の日差しを受け、第38回入学式が盛大に挙行されました。

今年度の新入生は188名。
真新しい制服に身を包み、緊張した面持ちで入学式に臨んだ新入生は、担任の先生から
名前を呼ばれると、一人ひとり深々と校長先生に頭を下げる様子が印象的でした。
今日からスタートする高校生活、勉強・部活動・学校行事などなど、みなさんが輝ける
場所はたくさんあります。充実した3年間にしましょう。先生方も全力でサポートします。

式場の様子 呼名をする新入生担任

新入生代表誓いの言葉 1学年教職員紹介