2017年10月の記事一覧
第2回学校説明会が行われました
HPをご覧の皆様、こんにちは。
本校では21日(土)に公開授業と第2回学校説明会を行いました。
足元の悪い中、多くの中学生と保護者の方に来校していただきました。
今回の説明会では、主に部活動見学、体験授業を行いました。
限られた教科と時間の中ではありましたが、本校の授業の様子を感じていただけたのではないでしょうか?
是非、岩槻北陵高校で私たちと一緒に勉強しましょう!
第3回学校説明会は、11月25日(土)に行われます。
毎年大変ご好評いただいている入試のワンポイントアドバイス(入試5教科より)も行います!
詳細については後日、HPに載せさせていただきます。
学校説明会の申込みは、こちらのページです。
入力フォームに、必要事項入力の上、申込をお願い致します。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
第2回学校説明会の受付は終了しました
第2回学校説明会のメール受付を、15:30をもって終了させていただきました。
参加を御希望の方で、まだ申し込みをしていない方は、
会場にて受け付けますので、直接来場ください。
第2回学校説明会
日時:平成29年10月21日(土)
13:30 受付開始
14:00 開会
場所:本校 5階視聴覚室
内容:概要説明、体験授業、部活見学等
参加を御希望の方で、まだ申し込みをしていない方は、
会場にて受け付けますので、直接来場ください。
第2回学校説明会
日時:平成29年10月21日(土)
13:30 受付開始
14:00 開会
場所:本校 5階視聴覚室
内容:概要説明、体験授業、部活見学等
第2回学校説明会について
10月21日(土)の第2回学校説明会は体験授業を行います。
中学生の皆さんにもわかるように、本校の教員が授業を行います。
是非、岩槻北陵高校の教室で興味のある授業を体験してください。
●日時 平成29年10月21日(土)13:30より受付 14:00~16:30頃
●場所 岩槻北陵高等学校
●内容 学校概要説明 体験授業 校内見学
体験授業一覧
科目 | テーマ | 内容 |
英 語 | 英語で学ぶニュースの言葉 | 最近になって使われるようになってきたカタカナ言葉を、英語を交えながら紹介します。英語が好きな人だけでなく、ニュースが好きな人、お待ちしております。 |
地 歴 公 民 | 「千と千尋の神隠し」とこころの成長 | 「千と千尋の神隠し」の一部を視聴しながら、高校公民科の科目「現代社会」の単元「青年期の課題」を学習します。主人公・千尋の表情の変化に注目することで、彼女の「こころの成長」を考えていきましょう。 |
理 科 | 味覚の不思議 | すっぱいレモンが甘くなる? 味覚の不思議を体験しながら、その仕組みを学びます。 |
国 語 | 漢字で遊ぼう! | 難しいと思っていた漢字も、パズルのように覚えると意外な発見が…。 楽しみながら勉強しましょう。 |
芸 術 | イタリア語でのびのび歌おう! | 1学年1学期に学習予定の「Ó sole mio」を歌います。イタリア語は声を出しやすいうえ、英語よりも読みやすいので、まったく知らなくても大丈夫です。イタリアの明るい雰囲気を全身で感じましょう。 |
数 学 | 岩槻北陵高校の学び直し | 本校独自教材「北陵ドリル」を紹介し、本校の学び直しの授業にちょっとだけ触れていきます。 |
※内容は変更になる場合があります。ご了承ください。
また、部活動も見学することができます。
当日、活動を予定している部活動は次のとおりです。
バスケットボール、バドミントン、剣道、ウエイトトレーニング(同)
サッカー、テニス、野球
学校説明会の申込みは、こちらのページです。
入力フォームに、必要事項入力の上、申込をお願い致します。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお電話にてお問い合わせください。