2017年1月の記事一覧
特別授業 「健康教育」
1月17日(火)に、帝京大学助産学専攻科の学生さんによる健康教育の特別授業がありました。
医療・看護の視点から生涯を通じた健康について2年生女子生徒が4グループに分かれ、
講義・グループワークに取り組みました。
生徒にとってとても興味深い内容で、自分自身の20年後の見通しを立てたり、
身近に起こりうる問題について考えたり等、積極的に授業に参加することができました!
第2回入学相談会の受付は終了しました
第2回入学相談会の受付を、16:20をもって終了させていただきました。
参加を御希望の方で、まだ申し込みをしていない方は、
会場にて受け付けますので、直接ご来場ください。
- 日時 平成28年1月14日(土)13:30より受付 14:00~16:00
- 内容 入試・学校に関する個別相談
- 場所 岩槻北陵高等学校
- 持物 筆記用具、上履き
ご不明な点がありましたら、お気軽に本校までお問い合わせください。
平成29年度 生徒募集要項
埼玉県立岩槻北陵高等学校の平成29年度生徒募集要項を、
以下のリンクからダウンロードすることができます。
PDFファイルですので、御注意下さい。
H29募集要項.pdf
表彰
始業式のあとに表彰が行われました。
◎とよた連句まつり 第14回全国高校生付け句コンクール 入選
→2年生の生徒が男女1名ずつ表彰されました。
◎全商ビジネス文書実務検定試験 1級合格
→3年生の男子生徒が合格しました!!
◎岩槻区剣道大会 個人
→2年生の男子部員が優勝 1、2年生の男子部員が3位となりました!!
表彰される生徒が年々多くなってきているように感じます。
北陵生の努力の成果が、こうして結果に結びついているのですね!
本当におめでとう!!!!
第3学期・始業式
HPをご覧の皆様、明けましておめでとうございます。
地域の方をはじめ、昨年は本校生徒が大変お世話になりました。
2017年も岩槻北陵高校をどうぞよろしくお願い致します。
岩槻北陵高校では、本日から第3学期が始まりました。
始業式が行われ、校長式辞では昨日の成人式の話、教務主任からは成績と進級・卒業についての話がありました。
どれも自分自身に関わることなので、生徒は真剣に話を聞くことができていたようでした。
明日は3年生が通常授業、1、2年生は午前は基礎力診断テスト、午後は通常授業となります。
幸先のいいスタートが切れるよう、今日はしっかり勉強をして明日のテストに臨みましょう!