北陵TOPICS

2016年7月の記事一覧

学校説明会の申込みはこちらへ

学校説明会関係のお申込みは、こちらのページです。
入力フォームが表示されますので、必要事項入力の上、申込をお願い致します。


直近で8月19日(金)に春日部文化会館で行われます第一回学校説明会があります!
まだまだ受け付けておりますので、是非お申込みください。
当日の飛び入り参加ももちろんOKです。

表彰・壮行会まとめ

本日の終業式でたくさんの表彰と部活動の壮行会が行われました。

☆一学期成績優秀者(評定平均が8.5~)
今回は3学年合計で10名でした!
テストだけでなく、普段の授業も本当によくがんばりました。


☆一学期皆勤賞
なんと過去最高の103名でした!!!
壇上に乗り切れないので、今回は各学年の代表者1名ずつの登壇でした。
当たり前のことができるって素敵ですね!
 

☆書道部、陸上部
埼玉県硬筆中央展覧会(県展)で2年生部員が入選!
砲丸投げで1年生部員が8位入賞しました!


☆サッカー部壮行会
2年生の田谷くんがさいたま市高校選抜に選出されました!
この夏休みにオーストラリアに遠征します。
(詳しくはサッカー部のブログをご覧ください!)
 

日々の努力がこうして結果につながったのだと思います。
本気になれるものがあると、人はより成長できます。
みんな本当によく頑張りました!!おめでとう!!!!!!!

一学期終業式

HPをご覧の皆さまこんにちは!

岩槻北陵高校は、本日が一学期の終業式でした。
校長先生からは、修学旅行と広島の原爆について、夏休みは世の中のニュースに目を向けること
生徒指導部長からは、大きな事故に巻き込まれないよう、しっかりと判断をして夏休みをすごすこと
など、とても大切な講話がありました。



さて、明日から夏休みです。
北陵生としての自覚をもち、大きな事故に巻き込まれず、二学期始業式に元気な姿をみせてくださいね!

彩の国進学フェア

昨年に引き続き、7月16、17日(土日)に、さいたまスーパーアリーナで開催されました
「彩の国進学フェア」に、出展致しました!
本校のブースにも、多くの中学生や保護者の皆様においでいただき、
学校の概要説明や学習のアドバイスをさせていただきました。

 

岩槻北陵高校の様子が分かるパネルを作成しました。
(これは今年度からの試みです!)
新制服のミニチュアも展示し、多くの中学生と保護者の皆様にご好評いただきました!
ありがとうございました!!



8月19日(金)には、春日部文化会館で第一回学校説明会が行われます。
学校概要説明だけでなく、生徒会、部活動の発表も予定しておりますので、
是非おいでください。
(詳細は後日、載せさせていただきます!)

性教育講演会

埼玉医科大学の高橋幸子先生をお招きして、性教育講演会が行われました。

正しい避妊方法や、望まない妊娠をしないために、させないために何をすればよいのか・・・
命の大切さ、不妊で悩んでいる人がいるということ・・・など
実際に自分自身にも起こりうる事例をもとにお話いただきました。
 

また、妊娠した時のお腹の中のエコーの様子、出産と生まれてきたときの赤ちゃんの様子を映像で見せていただきました。

生徒からは
「私も出産に立ち会ったことがある」 「お母さんってすごい」
「自分も責任ある行動をとらなきゃ」 「性病にかかってしまうのが本当に怖い」
などの感想がありました。

高校生も立派な大人です!責任のある行動をとれる大人になってください。
今日のこの時間が、そのきっかけになってくれると嬉しいです。