ネイチャー部活動日誌

親水公園で生物観察

みなさんこんにちは

今回は北陵高校の隣にある親水公園に生物観察に行きました。

曇り空のためか昆虫類はほとんど見られず、甲羅干しをしていたミシシッピアカミミガメを遠くから観察したり、おそらくギンブナの稚魚と思われるものを採集したり、四葉のクローバーを探したりとそれぞれが活動をしていました。もう少しゆっくりしたかったのですが、途中から雨が降り始めこの日の観察は終了。採集した稚魚は、現在生物室の水槽で飼育中です。

 

それから『ジャガイモプロジェクト』は、4月になって一気に成長中!

もう少ししたら土寄せをして、たくさん芋ができるようにしようと思います。

写真を撮っているとどこからともなくいい香りが…。

後ろを見るとフジが満開でした!