ネイチャー部活動日誌

久しぶりの活動です

皆さんこんにちは!

中間考査も終わり、ネイチャー同好会の活動も再開しました。

今日は9月にある文化祭について話し合いをしました。

昨年度の内容を中心に、新しい企画も計画しています。より一層の部員同士の協力が必要になりますが、どんな作品ができるのか今から楽しみです。

 

さて、4月28日の記事に書いたカイコですが、昨日羽化しました。初めはオスが2匹だったのですが、あとからメスが羽化すると先に出ていたオスは大興奮していました。これはメスが出すフェロモンに反応したからです。ただ残念ながらメスは1匹しかいなかったため、交尾できたのは1組だけとなりました。

戦いに敗れ、交尾できなかったカイコガ。

カイコガが出て行った繭。

 

一緒に飼育していたクワコは、採取したときにすでにヤドリバエか何かに寄生されていたらしく、ある日知らない小さい繭を残してお亡くなりになっていました。気づいた時にはそのヤドリバエ?も羽化していたらしく逃げられてしまいました。自然界は厳しいですね。