学校からの様々なお知らせです
2学年 集団討論
10月10日(木)5,6時間目に、2学年は集団討論を行いました。2つのテーマに沿って立場を決めて、グループ内で意見や反論を述べ合いました。最後はグループの代表が討論の流れや結論について発表をしました。
生徒たちは非常に積極的に討論に参加していました。様々な角度から意見を述べ合っていました。協力し合って発表する内容も決め、代表者が非常にわかりやすく発表していました。
今後、自分の意見を述べたり相手の意見に関しての考えを述べたりする機会があるでしょう。その場合、考える時間があまりなくても相手に伝わるように分かり易く述べることができればいいなと思います。ぜひ日頃から意識して練習してほしいと思います。
全校集会
10月2日(水)の1限の時間に全校集会を実施しました。校長先生からは「学習について」「社会性のついて」の2点お話がありました。また、生徒指導部からは「更衣」に向けてのお話がありました。暑さを考慮し移行期間が設けられていますが、各自今一度自身の服装について見直す機会にして欲しいと思います。
続けて夏休みに実施された「自転車講習会」の報告が行われました。実際に参加した生徒がスライドを用いて発表をしました。非常にわかりやすくまとまった内容でした。特にヘルメット着用についてのスライドを見て、ヘルメットを着用する必要性を改めて感じたのではないでしょうか。事故にあわないために交通ルールを守り、安全運転を心がけましょう。
音楽会・閉祭式
10月1日(火)の午後は体育館で音楽会を実施しました。今年は、サックス奏者の青柳怜さんらをお招きし、サックス・キーボード・ベース・ドラムからなる「フュージョン」のサウンドをご披露いただきました。
普段なかなか聞くことのできない演奏に生徒も聞き入っていました。
音楽会後には、閉祭式を行いました。各部門の表彰や校長先生からのお話をいただきました。準備を含め文化祭期間の1週間があっという間に過ぎました。良い思い出はできたでしょうか?この1週間で多く見られた互いに協力する姿勢や少しの声かけを大切にこれからの学校生活を送れるようにしましょう。
全校清掃活動
10月1日(火)の午前中は、文化祭の片付け・全校清掃活動を行いました。全校清掃活動は、昨年度から実施しており、学年・クラスに分かれて今年度も実施しました。2年生は、校外に出て通学路等の清掃を。3年生は、校内のグラウンドを中心に清掃や草取りを行いました。特にグラウンドの砂場付近の草や石灰庫などは見違えるように綺麗になりました。今後も授業等で綺麗に使いましょう!
文化祭当日②
先の投稿に引き続き、9月28日(土)の文化祭の様子をお伝えします。
各クラスや部活動展示を眺めてみると、おもてなしの工夫はもちろん、生徒が他クラスの出し物を体験してみる、という様子も多々見られました。
各クラス競いながらも、お互いに励まし合い文化祭を成功に導いていたことが見て取れました。
ステージ発表の部では、歌・ダンス・演奏など、この日のために続けてきた練習の成果を存分に発揮した、非常に魅力的な発表が盛りだくさんでした。
そして、生徒会、文化祭実行委員や各委員会の生徒も、準備の段階から力を尽くしてきました。
その努力なくしては文化祭は成り立ちません。
各自が様々な想いを寄せた、記憶に残る文化祭になったのではないでしょうか。